歯周病のリスクをおさえるための生活習慣とは?歯を失わずに健康なお口を保ちましょう
こんにちは。 秩父市の歯医者【たかはし歯科医院】です。 生涯にわたり歯の健康を守っていただくために、当院では歯周病予防や早期発見の大切さを日々お伝えしています。 厚生労働省の調査によると、歯を失う二大原因はむし歯と歯周病です。 一般的に歯は奥歯から失われる傾向にあり、比較的若いうちはむし歯で失われる場合が多いのですが、残った歯が少なくなるにつれて歯周… 続きを読む
3人に2人が歯周病?歯科がおすすめするセルフチェックで早期発見へ
こんにちは。 秩父市の歯医者【たかはし歯科医院】です。 歯磨きの際に、歯ぐきから出血することはありませんか? 歯ぐきからの出血は、歯周病の症状の一つです。 歯周病は年齢とともに発症率があがります。 45代以上では過半数、65〜74歳では約6割、つまり、3人に2人の割合で歯周病の症状がみられます。 しかしながら、25歳以上でも、歯ぐきに出血がある方が4… 続きを読む